メインコンテンツにスキップ

担当課: 学校教育課

告 示


(まんのう町告示第93号)

次のとおり公募型プロポーザル方式にて、まんのう町立満濃中学校改築事業民間活力(PFI手法等)導入可能性調査業務に係る受託者を特定するため、まんのう町公募型プロポーザル方式取扱規定(平成20年9月1日告示第91号)第4条の規定により告示する。

平成21年6月11日

まんのう町長 栗田 隆義

1 業務の概要
(1) 業務名
 まんのう町立満濃中学校改築事業民間活力(PFI手法等)導入可能性
調査業務
(2) 業務内容
 まんのう町立満濃中学校改築事業民間活力(PFI手法等)導入可能性
調査業務仕様書による
(3) 委託期間
 契約締結日から平成21年11月30日(月曜日)まで
(4) 納入場所
 まんのう町教育委員会事務局 学校教育課 満濃中学校改築対策室

2 参加資格
技術提案書を提出する者は、次に掲げるすべての要件を満たす者である
こと。
(1) 他の自治体等における文教施設の建築・運営に関するPFI導入可能
 性調査業務、PFI手法におけるアドバイザリー業務を行った実績があ
 ること。
(2) 複数企業等(法人及び個人を含む。)による連合体(以下、「コンソー
 シアム」という。)又は単体企業とする。
(3) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該
 当しない者であること。
(4) まんのう町建設工事指名停止等に関する規則(平成18年3月20日規
 則第97号)の規定による指名停止を受けていないこと。
(5) コンソーシアムの構成員が単体企業又は他のコンソーシアムの構
 成員として参加する者でないこと。
3 参加表明書の提出等
(1) 参加表明書の提出期限及び場所並びに方法
(一) 提出期限
  平成21年6月24日(水曜日)午後3時
(二) 提出場所
  1の(4)の場所に同じ
(三) 提出方法
  持参又は郵送(書留郵便など送達過程の記録があるものに限る。
  提出期限必着のこと。)
(四) その他
  詳細は、参加表明書記載要領による。
(2) 技術提案書の提出者の選定方法
(一) 技術提案書の提出者は、参加表明資料により、まんのう町立満濃
  中学校改築事業民間活力(PFI手法等)導入可能性調査業務事業
  者選定委員会で審査し、選定する。
(二) 選定した者に対して技術提案書の提出要請を、その他の者に対し
  て非選定の結果のみをそれぞれ文書で通知する。
(三) その他
  詳細は、参加表明書記載要領による。
(3) 技術提案書の提出者を選定するための基準
(一) 同種又は類似の業務における実績
(二) 当該業務に従事予定の担当者の同種又は類似の業務における実績、資格等
(三) 当該業務の実施体制(技術協力の予定等を含む。)

4 技術提案書の提出等
(1) 技術提案書の提出期限及び場所並びに方法
(一) 提出期限
  平成21年7月17日(金曜日)午後3時
(二) 提出場所
  1の(4)の場所に同じ
(三) 提出方法
  持参又は郵送(書留郵便など送達過程の記録があるものに限る。提
  出期限必着のこと。)
(四) その他
  詳細は、技術提案書提出要領による。
(2) 受託者の特定方法
(一) 技術提案をまんのう町立満濃中学校改築事業民間活力(PFI手
  法等)導入可能性調査業務委託事業者選定委員会で審査し、特定す
  る。
(二) 特定した者に対して特定通知を、その他の者に対して非特定通知
  を文書で通知する。

5 受託者を特定するための評価基準
(1) まんのう町立満濃中学校改築及び管理に関する理解度及び考え方
(2) まんのう町立満濃中学校改築事業の意義、課題等に関する考え方
(3) 民間活力活用の視点及びPFI等事業導入の先行的事例、課題等に
 関する考え方
(4) 業務実施体制及びスケジュール
(5) 同種又は類似の業務における実績

6 参加表明書等の交付場所及び問い合わせ先
香川県仲多度郡まんのう町吉野下430番地
まんのう町教育員会事務局 学校教育課 満濃中学校改築対策室
電話0877-73-0108 FAX0877-73-0113

7 その他
契約書作成の要否   要



このページに関する問い合わせ先

学校教育課
電話:0877-89-7100

問い合わせる

Acrobat Readerをダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)