メインコンテンツにスキップ

担当課: 総務課

 全国的にコロナ禍により、経済的理由で生理用品が買えない、生理用品でないものを使う、または、交換回数を減らす等の衛生面の問題が顕著化しています。
 本町では、コロナ対策・支援を様々な角度から行っておりますが、色々な理由により、生理用品の購入が後回しになりがちとの声もあります。
 このような状況を踏まえ、生理用品が必要な方に、下記場所において無料配布を6月1日より実施しております。必要な方は、ご自由にお取りください。
 また、7月13日より、本庁1階西側 女子トイレ内に「生理用品意思表示カード」を設置し、本庁のみ、1階福祉保健課に「意思表示カード」をトイレから1枚持っていくと、声に出さなくても生理用品をお渡しできるようになりました。なお、本庁以外は従来どおりの方法となります。
                                 記
               1.まんのう町役場 本庁 1階西側 女子トイレ内
               2.まんのう町役場 仲南支所 女子トイレ内
               3.まんのう町役場 琴南支所 女子トイレ内
               4.琴南支所内 内科診療所 女子トイレ内
               5.まんのう町役場 琴南総合センター(美合出張所) 女子トイレ内

 ※生理用品を必要としている町内の小中学校の女子児童・生徒には、生理用品3か月分を学校より無料配布を実施しました。



このページに関する問い合わせ先

総務課
電話:0877-73-0100

問い合わせる