ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > はじめての方へ > 個人情報の取り扱いについて

本文

個人情報の取り扱いについて

ページID:0004562 更新日:2025年2月4日更新 印刷ページ表示

まんのう町ホームページを通じてまんのう町が提供を受けた個人情報について、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、次のとおり適切に取り扱います。

個人情報等の収集について

このホームページを通じてまんのう町が個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。個人情報の収集は利用目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で行います。

また、個人情報には当たりませんが、当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、当サイトの閲覧等の情報を自動的に収集します。なお、Cookie(クッキー:サーバー側で利用者を識別するために、サーバーから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピューターに蓄積される情報)は、アクセス件数の正確な把握及びブラウザ表示機能の利便性向上等、このホームページが提供するサービスを円滑に運営するための参考として利用します。

このホームページ上の各ページ等において収集する情報の範囲及び利用目的については、各ページ等において明記します。

個人情報等の利用・提供について

利用者の皆様から提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用します。法令に基づく開示要請があった場合、不正アクセス、脅迫等の違法行為があった場合その他特別の理由のある場合を除き、収集した情報を目的以外のために自ら利用し、又は第三者に提供いたしません。ただし、統計的に処理された当サイトのアクセス情報、利用者属性情報については公表することがあります。

また、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analytics<外部リンク>を利用しています。Google Analyticsは、Cookieを利用して利用者の情報を収集します。詳細については、「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用<外部リンク>」をご覧ください。

個人情報の管理について

利用者の皆様から収集した個人情報は、適正に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に必要な措置を講じます。保有する必要がなくなった個人情報は、確実に、かつ、速やかに消去します。

SNSの利用者のみなさまへの留意事項

一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。詳しくは「SNSの利用者のみなさまへの留意事項」(個人情報保護委員会ホームページ)<外部リンク>をご覧ください。

なお、当サイトで利用している他のソーシャルメディア等のサービスのプライバシーポリシー等は、各事業者のサイト等でご確認ください。

【参考】

  1. Facebookのいいね!ボタン(Facebookのソーシャルプラグイン)については、Meta社によるデータに関するポリシー(Meta社ホームページ<外部リンク>)参照。
  2. X(旧Twitter)のポストボタンについては、X社によるプライバシーポリシー(X社ホームページ<外部リンク>)参照。
  3. LINEのLINEで送るボタン(LINEのプラグイン)については、LINE社によるプライバシーポリシー(LINE社ホームページ<外部リンク>)参照。
  4. YouTubeの動画埋め込みコードについては、Google社によるプライバシーポリシー(Google社ホームページ<外部リンク>)参照。