請願・陳情は、町民の意見や要望を町政に反映させるために設けられている、皆さんの権利です。
町議会へ請願・陳情を提出する方は、次の要領で作成し、原本を議会事務局へ提出してください。
- 件名、趣旨、理由、提出年月日、住所、氏名(法人や団体の場合は、名称及び代表者氏名)を書いて押印し、あて先はまんのう町議会議長としてください。また、請願(陳情)者が2人以上のときは、代表者を決めてください。
- 請願には、1人以上の紹介議員を必要とし、その署名・押印が必要です。(陳情には紹介議員は不要)
- 請願・陳情で場所等を明示する場合は、必要に応じて略図等を添付してください。
※なお、事務処理の都合上、用紙の大きさはA4版でお願いします。また、受付はいつでも行います。
※詳しくは議会事務局までお問い合わせください。
議会・監査に関するお問い合わせは
- 議会事務局 Tel:73-0109
- 監査委員事務局(議会事務局内) Tel:73-0109