本文
ことなみ土器どき広場の利用について
河川敷公園の利用について
土器川河川敷運動公園(通称:土器どき広場)は、1級河川土器川の河川敷広場であり、広大な芝生広場や、水辺遊び等でどなたでもご利用できる場所となっています。
各種行事(競技会、大規模な集会等)でのご利用を計画の方は事前に使用許可申請書の提出が必要です。土器川河川敷公園利用規則をご覧の上、ご相談ください。
注意事項
- 周辺住民や他の利用者、ゴミ等でトラブルとならないようマナーを守ってご利用ください。
- 行事等によりご利用できない場合があります。詳細についてはお問い合わせください。
- 大雨や急な河川の増水に十分注意してご利用ください。
- その他、ご利用に際しては土器川河川敷公園利用規則をご参照ください。
利用時間は、 午前8時00分-午後5時30分 です。
(宿泊はできません。駐車場部分含む。)
最近、一部の心ない方によって炭やゴミを持ち帰らずに投棄されている
状況が多く見受けられます。
皆さんに気持ちよくご利用いただくため、マナーとルールを守りましょう。
※このような状況が続く場合、運動公園の利用を中止させていただきます。
火の不始末による火災が発生しました。
火気の取り扱いには十分ご注意ください。(直火禁止!)
土器川河川敷公園利用規則<外部リンク>