ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > Manno まんのう魅力発信ポータルサイト > ひまわりオイル関連 > 黄色いひまわりぽん酢 > 産・官・学の連携により「黄色いひまわりぽん酢」誕生!

本文

産・官・学の連携により「黄色いひまわりぽん酢」誕生!

ページID:0001136 更新日:2024年3月12日更新 印刷ページ表示

まんのう町でひまわりオイルを製造販売している一般社団法人サンフラワーまんのうは、産・官・学の連携により製品開発が成功し“黄色いひまわりぽん酢”が誕生しました。

まんのう町及び一般社団法人サンフラワーまんのうは原材料であるひまわり油や搾油残渣の提供及び商品企画等を担当しました。
大倉工業株式会社は独自の熱水抽出技術を活用し、搾油残渣からの機能性成分(ポリフェノール)抽出について検討しました。
香川大学農学部からは専門家の立場から機能性成分の分析や食品加工に係る助言を行いました。

ひまわりオイルと種の成分がまるごと入った、体にうれしいぽん酢醤油で、ダシの旨みと柑橘の甘味たっぷりのぽん酢に仕上がりました。
ビタミンEとオレイン酸たっぷりのひまわりオイルも贅沢に使用しています。

産・官・学の連携により「黄色いひまわりぽん酢」誕生!の画像 <外部リンク>

商品名: 黄色いひまわりぽん酢
価格: 1,000円(税込1,080円)
内容量: 200ミリリットル

オンラインショップの他、町内道の駅2か所(道の駅ことなみ エピアみかど、道の駅空の夢もみの木パーク)などで販売しています。