ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政 > 町の取り組み > 人権 > 瀬戸内中讃定住自立圏女性活躍推進講演会を開催します

本文

瀬戸内中讃定住自立圏女性活躍推進講演会を開催します

ページID:0007311 更新日:2025年9月30日更新 印刷ページ表示

ワークライフバランス〜仕事も家庭も一生懸命〜

講演会のポスター(菊地幸夫さんの写真)

講師の菊地幸夫さんは、弁護士としての業務の傍ら、テレビ番組へのレギュラー出演や地元小学生のバレーボールチームの監督等も務めるなど、幅広い分野でご活躍されています。
本講演会では、ご自身の経験などを踏まえ、「ワークライフバランス」をテーマに、仕事とプライベートの両立の秘訣についてお話しいただきます。

とき

令和7年11月10日(月曜日)
開場  12時45分
表彰式 13時15分~
講演会 13時30分~
※講演会前に、企業顕彰表彰を行います。

ところ

丸亀市綾歌総合文化会館アイレックス小ホール
(丸亀市綾歌町栗熊西1680番地 Tel:0877-86-6800)

講師

弁護士 菊地幸夫さん (第二東京弁護士会)

対象

企業の人事労務担当者、テーマに関心のある人

定員

200人 ※事前予約制、申し込み順

申込期限

10月27日(月曜日)

申込方法

下記の参加申込書に必要事項(氏名、会社・団体名、役職、電話番号、メールアドレス、託児の希望有無)をご記入の上、ファクスまたはメールにて企画政策課までお申し込みください。

※本講演会は、圏域内自治体の建設工事などの入札参加資格審査発注者別評価の加点対象となっております。

参加申込書(講演会チラシ裏面) [PDFファイル/254KB]

その他

  • 手話通訳あり
  • 託児は要予約(1歳以上、定員10人)

問い合わせ先

まんのう町企画政策課人権推進室
Tel 0877-73-0106 Fax 0877-73-0113
メールアドレス kikaku@town.manno.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)