ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 健康増進課 > 旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ

本文

旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ

ページID:0001592 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

令和7年1月17日に「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者等に対する補償金等の支給等に関する法律」が施行されることに伴い、補償金等の請求や相談に関する窓口を設置します。
問い合わせ窓口は香川県です。
詳細は下記までお問い合わせください。

<香川県旧優生保護法補償金等受付・相談窓口>
電話番号 087-832-3900(専用)
FAX 087-806-0207
メールアドレス kodomokatei@pref.kagawa.lg.jp
受付時間 9時00分~17時00分(土日祝日、年末年始を除く。)

<こども家庭庁旧優生保護法補償金等相談窓口>
電話番号 03-3595-2575
FAX 03-3595-2753
メールアドレス kodomokatei.hoshokin@cfa.go.jp
受付時間 10時00分~17時00分(月曜日から金曜日。土日祝日、年末年始を除く。)

 こども家庭庁ホームページ<外部リンク>