ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 住民生活課 > まんのう町本人通知制度にぜひご登録ください

本文

まんのう町本人通知制度にぜひご登録ください

ページID:0001591 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

あなたの住民票の写し、戸籍謄本などを第三者が取得したらお知らせします

この制度は、住民票の写しや戸籍謄本抄本等を本人の代理人や第三者に交付したとき、交付したという”事実”を登録者本人にお知らせする制度です(取れなくする制度ではありません)。まんのう町では、住民票の写し等の”不正取得の早期発見”と”不正請求の抑止”を目的として、この制度を実施しています。

登録できる人

  • まんのう町に住民登録がある人(過去にあった人)
  • まんのう町に本籍がある人(過去にあった人)

通知対象となる証明書

住民票の写し(除票を含む)、住民票記載事項証明書、戸籍附票の写し(除附票、改製原を含む)、戸籍謄本及び戸籍抄本(除籍、改製原を含む)、戸籍記載事項証明書

通知内容

交付年月日、交付した証明書の種別、交付枚数、交付請求者の種別(第三者の氏名は通知しません)

※上記以上の情報を求める場合は、個人情報保護条例に係る開示請求が必要です。情報開示は同条例に基づいて認められる部分の開示となります。ただし、次の場合は通知対象外になります。

  • 国又は地方公共団体の機関からの請求。
  • 住民票関係は、登録者又は登録者と同一の世帯に属する人からの請求。
  • 戸籍関係は、登録者又は登録者の配偶者からの請求、直系尊属又は直系卑属からの請求、同一の戸籍に記載されている人からの請求。

登録の手続き

登録は無料です。申込書と必要書類を、町役場住民生活課、琴南支所、仲南支所、美合出張所にお持ちください。

※必要書類

  1. 申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
  2. 代理人が申し込む場合は、代理人の本人確認書類及び登録者が自署した委任状
  3. 法定代理人が申し込む場合は、法定代理人の本人確認書類及び戸籍謄本等の資格を証明する書類。

※郵送による申し込みも可能です。

登録期間(通知期間)

廃止の届出がない限り継続します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)