メインコンテンツにスキップ

まんのう町では、文化の違う国同士の相互理解を目的に、台湾の屏東大学との国際交流事業を実施しています。台湾の文化や歴史を体験したい方は、ぜひご参加ください。

派遣期間

令和6年3月6日~9日 (3泊4日)

申込対象

まんのう町出身で、年齢が18~22歳の方 約4名(高校生をのぞく)
申込者過多の場合、抽選となります。(12月上旬までに決定)

内容

台湾の屏東大学生との交流、日本やまんのう町についてのプレゼン(3/7)
台湾の一般家庭にホームステイ(3/7、3/8)

申込方法

令和5年11月17日(金)必着にて、下記問い合わせ先へご連絡をお願いします。
お申し込みいただいた方に、資料やプロフィール用紙等をお送りします。
1月ごろ、派遣決定者の皆さんへ説明会を実施します。その時までには、パスポートを取得してください、

費用

個人支払額 30,000円
(物価の影響により金額を変更する場合があります)

・宿泊費、航空運賃の一部は町より負担します。
・パスポート申請代、海外旅行傷害保険料は別途必要です。
・1月の説明会の際に集金いたします。

問い合わせ先


問い合わせ先 TEL FAX
まんのう町国際交流協会事務局 0877-75-0200 0877-75-2555
まんのう町教育委員会生涯学習課 0877-89-7020 0877-89-8100

台湾高雄市の蓮池潭の写真です。(ここに訪問するかは未定です)


Acrobat Readerをダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)