メインコンテンツにスキップ

担当課: 生涯学習課


 令和4年11月30日に本町の「綾子踊」と綾川町の「滝宮の念仏踊」を含む「風流踊」が、ユネスコの無形文化遺産に登録されたことを記念し、記念行事「来まい!見まい!踊りまい!風流まいまいフェスタ」を開催します。
 「綾子踊」の定期公開は2年に1度であり、次回は令和6年9月上旬の予定です。ぜひこの機会に、『来て、見て、踊って』五感で体験してみてください!

イベントの詳細

(1)開催日時:令和5年3月25日(土) 13:00~15:00
(2)開催場所:高松丸亀町壱番街前ドーム広場(高松市丸亀町1-1)
(3)観客数 :150人(座席90席 立席60席) 観覧無料
(4)プログラム:
 ①和太鼓演奏(香川県立農業経営高校拓心太鼓部)
 ②オープニングファッションショー
 ③主催者挨拶・来賓挨拶
 ④来賓紹介
 ⑤トークショー「文化庁調査官が『風流踊』の魅力を語る!」
  (文化庁文化財第一課芸能部門 吉田純子主任文化財調査官)
 ⑥劇「『風流踊』のおこり」 (香川県立高松工芸高校 演劇部)
 ⑦「香川の『風流踊』のこれまでとこれからを語る」(各保存会・司会・コーディネーター)
 ⑧綾子踊・滝宮の念仏踊 実演
 ⑨閉会挨拶



このページに関する問い合わせ先

生涯学習課
電話:0877-89-7020

問い合わせる