メインコンテンツにスキップ

担当課: 健康増進課

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種記録(接種証明書)が12月20日からデジタル化され、スマートフォン上の専用アプリから申請、発行ができるようになりました。
また、従来の海外用に加えて、主に日本国内での利用を想定した日本国内用の接種証明書も申請できるようになりました。
※スマートフォンでの申請ができない方でも、従来どおり書面による証明書の発行を申請することができます。

スマートフォンアプリを使用しての証明書発行

スマートフォンアプリを使用して、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)を発行できます。
申請を行うには、マイナンバーカードとマイナンバーカードが読み取れる端末(NFC Type B 対応端末)が必要です。
詳しくは、下記をご覧ください。


デジタル庁HP:新型コロナワクチン接種証明書アプリ


書面での証明書発行

マイナンバーカードやマイナンバーカードが読み取れるスマートフォンをお持ちでない方でも、従来どおり書面での接種証明書の発行を申請できます。
下記をご覧ください。


新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(書面)について

留意事項

接種証明書に記載されている接種記録と、お手元の接種済証もしくは接種記録証の内容が異なる場合は、健康増進課にご連絡ください。まんのう町以外の自治体で発行された接種券で接種された場合(まんのう町へ転入前に接種等)は、まんのう町で接種記録の確認ができませんので、接種券発行元の自治体にお問い合わせください。


このページに関する問い合わせ先

健康増進課
電話:0877-73-0126

問い合わせる

Acrobat Readerをダウンロード PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)